本年度の予定等
予 定:
1)09/27 Guidance、スケジュールの決定
2)10/04 「いじめ問題」(及川)
3)10/11 「郷土学習」(柳澤)「キミたちのFuture」(佐々木)
4)10/18 「ワークライフバランス」(松本)「安全教育・防災教育」(阿部)
5)10/25 「外国籍児童への対応」(荒巻・水野)「情報リテラシー」(柴田)
6)11/01 奥住桂先生(宮代町立前原中学校)によるご講演
7)11/08 「食育」(植田・岡崎)「スクールカースト」(山脇)
8)11/15 「教員の転職」(村上)「部活動」(尾形・宮尾)
9)11/29 「生徒の心理」(濱嵜)「子どもの貧困」(小島)
10)12/06 「規範意識と倫理観」(平野・竹下)
11)12/13 鈴木範明先生(元さいたま市立大久保東小学校長)によるご講演
12)12/14(5時間目) 合同授業
13)12/20 「メンタルケア」(三島・鈴木)「キャリア教育」(功刀)
14)12/21(5時間目) 合同授業
15)01/10 「受験」(岡本)「未定」(三浦)
合同授業の教室は以下の通りです。
〇小学校コース(算・英・家・特・養)A210教室【担当:櫻井先生】
〇中学校コース(国・英・数・技・家)A213教室【担当:安原先生】
成績:
○ミニレポート(80)? 下記の専用掲示板に記入
○最終レポート「この授業で学んだこと」(A4用紙で2~3枚)(20)
○上記の合計点に出席率を掛ける
*発表後は、使用したファイルをアップロードし、関連のURLのリンクをはること。
推薦図書:
『成長する英語教師をめざして』(柳瀬陽介・組田幸一郎・奥住桂編、ひつじ書房、2,600円+税)
『英語教師は楽しい』(柳瀬陽介・組田幸一郎・奥住桂編、ひつじ書房、2,600円+税)
予 定:
1)09/27 Guidance、スケジュールの決定
2)10/04 「いじめ問題」(及川)
3)10/11 「郷土学習」(柳澤)「キミたちのFuture」(佐々木)
4)10/18 「ワークライフバランス」(松本)「安全教育・防災教育」(阿部)
5)10/25 「外国籍児童への対応」(荒巻・水野)「情報リテラシー」(柴田)
6)11/01 奥住桂先生(宮代町立前原中学校)によるご講演
7)11/08 「食育」(植田・岡崎)「スクールカースト」(山脇)
8)11/15 「教員の転職」(村上)「部活動」(尾形・宮尾)
9)11/29 「生徒の心理」(濱嵜)「子どもの貧困」(小島)
10)12/06 「規範意識と倫理観」(平野・竹下)
11)12/13 鈴木範明先生(元さいたま市立大久保東小学校長)によるご講演
12)12/14(5時間目) 合同授業
13)12/20 「メンタルケア」(三島・鈴木)「キャリア教育」(功刀)
14)12/21(5時間目) 合同授業
15)01/10 「未定」(岡本)「未定」(三浦)
合同授業の教室は以下の通りです。
〇小学校コース(算・英・家・特・養)A210教室【担当:櫻井先生】
〇中学校コース(国・英・数・技・家)A213教室【担当:安原先生】
成績:
○ ミニレポート(80)? 下記の専用掲示板に記入
○ 最終レポート「この授業で学んだこと」(A4用紙で2~3枚)(20)
○ 上記の合計点に出席率を掛ける
*発表後は、使用したファイルをアップロードし、関連のURLのリンクをはること。
推薦図書:
『成長する英語教師をめざして』(柳瀬陽介・組田幸一郎・奥住桂編、ひつじ書房、2,600円+税)
『英語教師は楽しい』(柳瀬陽介・組田幸一郎・奥住桂編、ひつじ書房、2,600円+税)
ご利用ありがとうございます。
teacup.掲示板は
スレッド作り放題
画像・動画・音楽の投稿
ケータイ絵文字が使える
RSS対応
かわいいケータイテンプレ
足あと帳はコチラ
スレッド内容は管理画面内「スレッドの管理」から編集できます。